Skip to content
隅田商事株式会社-ピアザグループ-
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 法人ユーザー会
  • お知らせ
  • エネルギー事業
    • エネルギー事業本部
    • SP車検
    • 灯油配達販売
    • 外商部
  • 不動産事業
    • 不動産事業本部
    • アッセンブリー ホール
    • アッセンブリー ルーム
    • アッセンブリー ルーム 632A
    • アッセンブリー ルーム 632B
  • 食品事業
    • 食品事業本部
    • シガーバー シャドネィ
    • エコファームカフェ 632
    • BAKERY CAFE 426 OMOTESANDO POP UP
  • 経営推進事業
  • お問い合わせ
    • お電話でのお問い合わせ

会社概要

ご挨拶

2024年5月で創業75周年を迎えます。振り返れば昭和24 年(1949年)に中央区銀座l丁目1番地にて創業いたしました。以来、商売の経験は全く無いなか独学した創業者の掲げた二つの理念である『中心主義』と『自前主義』を基に実践してまいりました。 私どもの事業の推移は最初の営業所を永代橋(中央区新川)に給油所を開設したことが転換点でした。以来、皇居を中心に新橋駅前、日本橋茅揚町、日本橋本石町、霞ヶ関三宅坂、溜池、神宮前、虎ノ門、新橋五丁目、東神田と自前の営業所を開設してきました。 不動産事業を始めたのは、原宿ピアザビルを建設した昭和48 年(1973年)からで、その後は虎ノ門ピアザビル、新橋ピアザビル、日本橋ピアザビル、永代橋エコピアザビルを自主管理による経営しています。 食品事業は原宿ピアザビルを起点として、複数店舗を独自の営業方針で地域に貢献すべく、特徴のある内容で運営しております。又、その各店に野菜などの食材を自社生産して供給するための農場を千葉県富津市志駒に開設し、無農薬野菜の栽培をしています。 これからの多様性の時代に対応すべく、色々な事を考えて実際に行動へ移して行きたいと思います。私どもがこれまで以上の知識・知恵・教養を身に付け、人々の幸せが具現出来るよう願っております。 創業75年を迎えることができたのは、これまで多くの方々のご支援、ご鞭撻を頂いたからこそのものと感謝を致しております。今後とも、相変わらぬご支援ならびにご指導を賜りますようお願い申し上げます。
隅田商事株式会社 ピアザ・グループ 代表取締役会長 CEO 山本正旺

隅田商事のあゆみ

昭和24年 ●墨田石油株式会社(資本金30 万円)を中央区銀座一丁目に設立。
26年 ●永代橋S/S中央区新川に開設。本社を同所に移転し、出光興産株式会社と特約契約締結。
29年 ●隅田石油株式会社(資本金150 万円)を設立し、墨田石油株式会社の事業を継承。
30年 ●新橋S/Sを新橋駅前に開設。
32年 ●三宅坂S/Sを皇居近くに開設。隅田商事株式会社を設立。
33年 ●溜池S/Sを港区溜池に開設。
34年 ●隅田土地建物株式会社を設立し、原宿表参道に土地を取得。
37年 ●日本石油株式会社と特約店契約を締結し神宮前S/S 開設。
39年 ●茅場町S/Sを日本橋茅場町に開設。
●本石町S/Sを日本橋本石町に開設。
44年 ●虎ノ門S/Sを港区虎ノ門に開設。
46年 ●原宿ピアザビル建設着工。

昭和48年 ●原宿ピアザビル竣工、本社移転。
48年 ●隅田石油(株)、隅田商事(株)、隅田土地建物(株)を合併し、新社名を隅田商事(株)に変更、資本金2,550 万円とする。
●原宿ピアザビルにピアザインターナショナル、ギャラリ—ピアザ、カフエピアザを開設。
49年 ●ピアザローズショップを表参道に開設。原宿ピアザビル第二駐車場を神宮前に開設。
50年 ●株式会社カフエピアザ(資本金1,000 万円)を設立し、トスカーナ青山開設。
51年 ●トスカーナ表参道を原宿ピアザビルに開設。
●ピアザローズショップ池袋を西武百貨店に開設。
52年 ●ピアザローズショップを、西武新宿ペペと、千葉パルコに開設。
54年 ●永代橋S/S隣接地を取得。
55年 ●オンリーハート表参道を原宿ピアザビルに開設。
58年 ●新橋ピアザビルが新橋駅前に竣工。
59年 ●隅田商事株式会社の資本金を5,100 万円に増資。
●ピアザビルサービス株式会社(資本金3,000 万円)を設立、自社ビルの管理実施。
●永代橋S/Sを全面改装。
60年 ●ピアザインタ—ナショナルをランバン表参道に改め全面改装。
62年 ●虎ノ門ピアザビルが港区虎ノ門に竣工。
63年 ●有限会社ピアザインシュランス(資本金4億8千万円)を設立。
●サロンランバンキャビアバー1988 を原宿ピアザビルに開設。
平成元年 ●創業40周年式典を赤坂プリンスホテル、クリスタルルームにて挙行。
平成元年 ●ピアザトレーディング株式会社(資本金18億円)を設立、隅田商事株式会社の事業を継承し、2ヵ月後に社名を隅田商事株式会社に変更。
●千代田コーポレーション株式会社(資本金1億2百万円)を設立。
2年 ●米国カリフォルニア州にピアッツアトレーディングカンパニーリミテッド(資本金500万ドル)を設立し、サウサリートピアザビル取得、ギャラリーピアッツアを同ビルに開設し業務開始。
3年 ●日本橋ピアザビルを日本橋茅場町に竣工、茅場町S/S、リニューアルオープン。
4年 ●新橋ピアザビルを汐留地区再開発事業に協力の為、東京都に収用される。
5年 ●アナサジ・サンタフェ表参道、テラスカフエピアザ表参道開設。
●米国サンフランシスコ市内に賃貸用不動産取得(サンフランシスコピアザビル)。
6年 ●米国サンタフェにオフィス開設。
●新橋四丁目に新橋ピアザビル着工。
●米国法人倍額増資し資本金1,000万ドルとする。
●米国カリフォルニアに3棟目の賃貸ビル買収(ベルセンタービル)。
7年 ●新橋ピアザビル竣工。同ビル内に新橋S/Sと大型駐車場開設。
8年 ●米国ニューヨーク州にSPプランニング設立。
●優良申告法人に指定される。
9年 ●エコプロジェクト第一号店として本石町S/Sを全面改装し、災害対応型給油所としてソーラータワーを設置。災害対応型給油所、電気自動車用急速充電設備を設ける。
●トスカーナ表参道を全面改装し、シガークラブ・シャドネィ開設。
10年 ●エコプロジェクト第二弾として永代橋に圧縮天然ガス供給施設及びオ—トケアセンタ—増設。
11年 ●本石町エコ・サービスステーションが資源エネルギー庁長官賞を受賞。
●創業50周年事業及びエコプロジェクト第三弾として神宮前6 丁目にピアザ・アネックスを竣工し、エコファームカフェ632 原宿を開設。同時に商品企画部及び情報企画室を移設。
●創業50周年式典を原宿ピアザ・エコファームカフェ632 原宿で実施。

平成12年 ●永代橋エコ・ピアザビル竣工。べ—カリーカフェ129 永代橋を開設。
13年 ●ピアザ・エコ・ファームを千葉県富津市志駒に開設。
●ベーカリーカフェ426 表参道を原宿ピアザビルに開設。
15年 ●ISO14001取得に向け環境委員会設立。
16年 ●「原宿ECO物語」出版。
●ISO14001認証取得。
18年 ●リフレッシュメント・表参道としてR/O-426、R/O-111を神宮前に開設。
19年 ●ISO14001認証更新。
21年 ●創業60周年事業として千代田区東神田に東神田S/Sを開設。
26年 ●創業65周年事業として東神田S/Sを当社初のセルフスタンドとして改修計画。
●創業65周年・創業者山本豊生誕100年。
●ピアザトレーディング社創業25周年。
令和元年 ●創業70 周年記念事業として永代橋S/S改築。
●ピアザトレーディング社創業30周年。

【ピアザグループ会社】

  • ピアザフーズシステム株式会社
  • ピアザビルサービス株式会社
  • 千代田コーポレーション株式会社
  • 有限会社ピアザインシュランス
  • 有限会社ユニバーサルアイディア
  • ピアザトレーディングUSA

【主要取引先】

  • ENEOS株式会社
  • 株式会社ヨコハマタイヤジャパン
  • ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社
  • 前田建設工業株式会社
  • UCCコーヒープロフェッショナル株式会社
  • キヤノンメディカルシステムズ株式会社

【主要銀行】

  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • きらぼし銀行

適格請求書等保存方式(インボイス制度)

2023年10月導入の適格請求書等保存方式(インボイス制度)につきまして、適格請求書発行事業者登録番号をお知らせいたします。 隅田商事ピアザグループ各社の適格請求書発行事業者登録番号は下記のとおりです。
隅田商事株式会社
T1011001012065
ピアザフーズシステム株式会社
T4011001005751
ピアザビルサービス株式会社
T8010401025034
千代田コーポレーション株式会社
T6011001014148

最近の投稿

  • 灯油配達のご案内一部改訂
  • (SP車検)令和7年1月より一部価格改定のお知らせ
  • 新橋サービスステーション閉鎖のお知らせ
  • ホームページリニューアルのお知らせ
  • 適格請求書等保存方式(インボイス制度)につきまして

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年3月
  • 2023年9月

カテゴリー

  • エネルギー事業本部
  • お知らせ
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 法人ユーザー会
  • エネルギー事業
    • エネルギー事業本部
    • SP車検
    • 灯油配達販売
    • 外商部
  • 食品事業
    • 食品事業本部
    • シガーバー シャドネィ
    • エコファームカフェ 632
    • BAKERY CAFE 426 OMOTESANDO POP UP
  • 不動産事業
    • 不動産事業本部
    • アッセンブリー ホール
    • アッセンブリー ルーム
    • アッセンブリー ルーム 632A
    • アッセンブリー ルーム 632B
  • 経営推進事業
    • 経営推進事業本部
    • RAY TRACEY-レイトレーシー
  • お問い合わせ
    • お電話でのお問い合わせ
    • 個人情報保護方針

© 2024 Sumida Trading -Sumida Group Co.,Ltd.